新しいブログに移動しました。
9ensanのLifeHack
こちらの記事も必要に応じて新しいブログに移動させる予定です。
今後ともよろしくお願い致します。

HOME > 

CentOS

CentOSのIPアドレスをDHCPから固定IPへ変更

  • 2009.03.24 (火) 15:25
  • 設定

CentOSのIPアドレスをDHCPから取得していたので、固定IPに設定を変更しました。

まず、「ifconfig」「netstat」コマンドを使ってネットワーク情報を取得します。

1
ifconfig
1
netstat -nr

「/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0」にネットワーク情報を記入します。

1
2
3
4
5
6
DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.25.134
NETMASK=255.255.255.0
NEWORK=192.168.25.0
BROADCAST=192.168.25.255

「/etc/sysconfig/network」にゲートウェイ情報を記入します。

1
2
3
NETWORKING=yes
NETWORKING_IPV6=no
GATEWAY=192.168.25.2

ネットワークを再起動します。

1
sudo /etc/init.d/network restart

 ネットワークの再起動が終わったら確認・・・。

なんかDNSサーバを認識できていないようだ

なので、「/etc/resolv.conf 」にDNSサーバーの設定を追記

1
2
3
search localdomain
 
nameserver 192.168.133.2

再度確認すると、OK

 

これで固定IPアドレスに変更完了です。

 

CentOSをVmwareにインストールしてみる

  • 2009.03.21 (土) 15:47
  • 設定

までUbuntuをインストールしてアプリケーション開発してたのですが、レンタルサーバーで「Debian系」って少ない

なのでRedHat系のCentOSもちょっと勉強してみようかと思いインストールの手順を書いておきます。

ダウンロード

まずは、対象ファイルをダウンロードということで

ここから対象ファイルをダウンロードします。

(ダウンロードファイル:CentOS-5.2-i386-bin-DVD.iso)

ダウンロード中・・・・・・しばらくおまちください

インストール

続きを見る…

お薦めのレンタルサーバー
広告
お薦めの書籍
HOME > 

CentOS