PHP入門 第11回 ステートメントとブロック
PHPには、式と同様に重要な要素としてステートメント(文)があります。
1 |
$str = 'ABC' |
は、文字列’ABC’を持つ式ですが「;」をつけることで
1 |
$str = 'ABC'; |
文になります。
PHPは、「;」または、「?>」を文の終わりと判断します。
なので
一行に複数の文を書いたり、複数行にわたって文を書いたりすることもできます。
PHPプログラムは1つ以上の文による処理があって初めてプログラムとして動作します。
しかし、場合によっては複数の文をまとめてひとつの塊として扱いたいこともあると思います。
そんな時に有効なのが{}で囲むことで作成できるブロックです。
たとえば条件分岐で複数の文を実行させたい場合などに有効です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
<?php $a = 10; if ($a > 4) { //$aが4より大きい場合に実行 $b = 10; $c = 20; } else { //$aが4以下の場合に実行 $a = 10; } ?> |
ブロックは連続した文をひとつの塊として実行できるのです。
この場合、「$b = 10;」「$c = 20;」が実行されるのです。
コメント:0件
トラックバック:1件
[...] 第11回 ステートメントとブロック [...]