新しいブログに移動しました。
9ensanのLifeHack
こちらの記事も必要に応じて新しいブログに移動させる予定です。
今後ともよろしくお願い致します。

HOME > 

2009年02月

PHP入門 第6回 コメント

  • 2009.02.07 (土) 20:52
  • PHP

PHPでのコメントの書き方を勉強します。

コメントの書き方には3種類あります。

コメント 説明
/* */ 複数行のコメント
// 1行のコメント
# 1行のコメント

 使用例

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
<?php
// これは1行のコメントです。
 
# この行も1行のコメントです。
 
/* これは
   複数行の
   コメントです。
*/
?>

このようにコメントは使用します。

コメント文はPHPのプログラムとして解釈されません。

1行のコメントについて例外があります。

1行のコメント「//」「#」の記述してある行にPHPスクリプト終了タグがあった場合それは、コメントとみなされずスクリプト終了タグとして処理されるので注意してください。

 

IE5.5,IE6,IE7とIE8の動作確認ができるソフト IETester

  • 2009.02.07 (土) 19:34
  • ソフトウェア

IEが異なるバージョンを同じ環境にインストールできない。

これが結構困る、とくにホームページ制作を仕事としている人からしたら古いブラウザも対応させるためにはどうすればいいのか確認しないといけないができないという話をよく耳にする。

そんなときにとても便利なソフトが今回紹介する「IETester」だ

なんと、IE5.5、IE6、IE7とIE8の動作確認が1つのソフトできてしまうのだ

バリ・テンションアップ

こんな感じでタブで複数のIEの動作を確認できる

IETesterの動作画面

タブなとこもめっちゃ気に入ってます。

ホームページを作っている人は一度使ってみてはいかがでしょうか?

めっちゃおススメです、久しぶりの感激

ダウンロード先はこちら「IETester」です。

PHP入門 第5回 PHPの開始と終了

  • 2009.02.07 (土) 17:19
  • PHP

PHPのプログラムを実行するには、PHPスクリプトの開始タグと終了タグを記述する必要があります。

以下、種類と説明です。

PHPプログラムの開始タグと終了タグ
開始タグ 終了タグ 説明
<?php ?> php.iniの設定にかかわらず使用可能(このサイトでは基本このタグの記述方法を使用します)
<? ?>

ショートタグと呼ばれるタグで、デフォルトで使用可能ですが、php.iniの設定によっては使用できません。(short_open_tag)
XML文書のタグと判別ができない為、あまり使用をおススメしません。

<% %> ASPタグと呼ばれるタグで、デフォルトで使用不可です。php.iniの設定を変更することによって使用することができます。(asp_tags)
<script language="php"> </script> HTML形式のタグです。常に使用可能ですが、今まで一度も使っているプログラムを見たことはありません

 それぞれのタグを使用したプログラムの例です。

1
2
3
4
5
6
7
<?php echo "Hello"; ?>
 
<? echo "Hello"; ?>
 
<% echo "Hello"; %>
 
<script language="php"> echo "Hello"; </script>

実行結果です。

実行結果

実行結果には、Helloが3つしか表示されていませんがそれは「<% %>」のタグがデフォルトでは使用不可になっている為です。

終了タグは、文の終了を表す「;」と同様に扱われます。

なので終了タグの前には文の終了を表す「;」は必要ありません。

ちなみに、終了タグ直後の改行は無視されます。

「<? ?>」「<% %>」タグはechoを省略できる記述方法があります

echoを省略した表記 通常の表記
<?= "Hello" ?> <? echo "Hello" ?>
<%= "Hello" %> <% echo "Hello" %>

上記はいずれも「Hello」と文字列を出力します。

PHP入門 第4回 PHPの設定ファイル

  • 2009.02.07 (土) 16:11
  • PHP

PHPの基本動作を設定ファイルがあります。

それが「php.ini」ファイルです。

今回は、「C:xamppphp」のフォルダの中にあるのがその対象のphp.iniになります。

PHP利用する使用するPHPのモジュールや文字コードや、アップロード可能なファイルサイズなど様々な内容を設定しています。

続きを見る…

PHP入門 第3回 PHPを動かそう

  • 2009.02.07 (土) 09:58
  • PHP

まずは、環境ができたので簡単なプログラムを書いて本当にPHPが動いているか確認してみましょう

XAMPPをデフォルトでインストールした場合(C:xampp)で記述していきます。

まず「C:xampphtdocs」のフォルダを開いてください。

対象フォルダの中

こんな感じのフォルダになっていますか?

それでは、プログラムを書いてみましょう。

続きを見る…

お薦めのレンタルサーバー
広告
お薦めの書籍
HOME > 

2009年02月